紅椿が好き

司法試験舐めてた私が、司法試験3回目でようやっと合格しました

ゼミ後に試したこと

先日、出身ローの企画した、公法系懇話会なるものに参加したときに

「事実評価ゲームいいよ」っていう話を教授にされました(准教授か

 

試してみたら、楽しくて、気分転換にもなるし、事実評価のプロセスを改めて考えさせられて興味深かったので、メモします。

 

ゼミ後にして良かったなあと思ったのは

①しんどいゼミ後の楽しみになって、モチベーションが上がる(と思う

②時期的にメンタルしんどいからこそ、楽しんですることに意味がある

③一人でするより、他人とした方が引き出しが増えて効果的

の3つの理由からです。

 

やり方は

①視界に入った人から、適当にお題となる結論を決める。

ex「あそこの白い服の女性は「モテる」」

②交互に、その評価に結論づけるために、いろんな事実を評価する。

「黒髪ロングだから、女性的な外見的魅力がある」

「携帯を見ながら会話してるけれども、聞くときは前のめりの姿勢を取っているから、親身に話を聞く人だという印象がある。だから対話者は、内面的魅力を感じる」

とかそんなこじつけであーやこーや言うというシンプルな遊びです。

 

改めてものは言いようやなあと思ったし、

人と一緒にやると、「そこを拾うのか」という事実が出てきたり、「そう評価するのは無茶やろw」っていうのも楽しいです。

 

今後もゼミ後にやろうね〜って話になりました笑

そんな遊びの話でした。