紅椿が好き

司法試験舐めてた私が、司法試験3回目でようやっと合格しました

アルバイトと勉強

バイト中に論ぱ回すか、六法読むことにする

バイトが週4日7時間ずつなので、それ以外でアウトプットを意識していかなきゃいけない

何のこっちゃわからない文章になりそうなので、先に内容の見出しというか、書く内容をまとめたものを出してみました

もう少し詳しく書いていきます

先輩にご紹介頂いたバイトを始めました。

ツイッターにも書いてるけど、めちゃくちゃ精神的に楽な業務です。

京都から大阪に通うので若干遠いですが、早起きせざるを得ないので、生活リズムができて良いとも思っています。

内容は受付業務で、電話と来客がないときは勉強してても良いみたいです。

ですので、2回目の出勤からは勉強してます。

木曜は、ゼミの友人の答案を読んでいましたが

「んーこれはどうだろう…(電話)…えっとどこまで読んだんだっけ…」と

無駄な時間が多かったので、長時間思考せずに済むタイプの勉強をしようと思っています。

具体的には、あしべつ、六法の素読、論パの暗記、くらいかなあ…と思いますので、

今日からはとりあえず論パ!

いってみます!

六法はバイト先にあるので、暗記に疲れたら

六法見て確認して定着させる、という感じになるかなと思います

あしべつは、今回の受験で自分に合うということがわかったので、商法、民訴、刑訴も回したいです…が

とりあえず論パからやってみることにしました。

ツイッターで69期の友人に相談したら、自分なら暗記に回すかなあ、と言っていたからです。だからとりあえず、という本当にそれだけの選択です

まあ実際、軽くでも論パを回していた科目は大失敗してないですし、足りてない部分やと思います…

バイトの時間が結構長いわけですが

そこでインプットをする、ということは、アウトプットの時間を意識的にとらなあきません…

バイトのない日には必ず答案を書く、ということだけは決めましたが…

じゃあバイト後には何をすべきなんだろう〜〜

人から頂いた添削のおさらいや、ゼミの準備なんかもできるかなあ。

色々試してみます。