紅椿が好き

司法試験舐めてた私が、司法試験3回目でようやっと合格しました

やってみていること

焦り

焦りなのか、何なのか最近少し抑うつ気味で、何せ気づいたら停止しています。 でも、これで自己嫌悪と焦りのデフレスパイラルに突っ込むのも嫌なので 8割目標も設定して、「最低これだけは」という勉強量の確保を図っています。 あと今日はお肉食べました。…

バカ過ぎて怖い

行政法の添削で、「全然条文引けてない」「条文一つが血の一点だと思え」と いう指摘があったので(もちろん盛ってる)昨夜書き直していました。 添削読み返して、 優秀答案の条文の引き方チェックして(ぶんせき本 構成して、また添削コメントと優秀答案と…

勉強方法

昨日TwitterのTL上に 「1P1M」なる勉強方法を何度か見かけたのですが jijiさんの勉強方法みたいですね。 ameblo.jp 私も、肢別するときなんかは 「5分でこれくらい」と決めて、30分で計60〜100問になるよう 勉強したり、演習も大体一問40分でタイマ…

昨日ゼミしていて出た話題

ゼミ仲間から、月末に辰巳の模試を受けるけど 科目間には何をするべきか、30分くらいしかない時間をどう使うか という話を振られました。 私が今年(笑、えない)してるのは ①あの短時間で見返せるもの(一元化 ②チェックリスト を見ることです。 ①は、勉強…

ゼミ後に試したこと

先日、出身ローの企画した、公法系懇話会なるものに参加したときに 「事実評価ゲームいいよ」っていう話を教授にされました(准教授か 試してみたら、楽しくて、気分転換にもなるし、事実評価のプロセスを改めて考えさせられて興味深かったので、メモします…

最近意識していること

わからない論点が出ると、規範の定立ができなくて、答案上で右往左往してしまう。 そうすると、三段論法が崩れたり、余分なスペース時間を割いてしまって、自爆、ということをまましがちでした。 自分でも「やばいな」とは思ってたのですが笑 何通か答案見て…

添削していて、言われたこと・やってみること

(1)「クローズドクエスチョンの設問の場合には、見出しで結論を書く」 「取調べ①が適法であること」 「実質的逮捕にあたらないこと」など。 採点委員は読み直さない、その日200枚目の答案に当たれば、読みづらければ、それで終わり。最初に結論を書いてい…

25刑法

「定着させる勉強なら回した方がいいけど、高める勉強なら、各科目を回すんじゃなくて、1科目を何年分かするってした方がいいよ」ってアドバイスを頂いたのでそれを実践してみます。 今日25年の刑法を書きました。 なるほど、前回の反省を生かせるし、そう…

基本書を汚すタイプ

基本書を汚すタイプです。 学部からずっと使っている、潮見先生のライブラリ基本講義などは もう、悲しくなるときすらあります。 「なんで、ここに引いてるの…?何で…?」 でも正直ライン引いたりした方が、読み進めやすいんですよね。 百選なんかは、いつ改…

「ちゃんと読んでる?」

百選、条文・・・ 「ちゃんと読んでる?」って言われるたび 「ちゃんとって何ですか」って言っています笑 煽りでなく、わからないからです。 言われたことをまとめると「条文をちゃんと読む」とは ・要件と効果を意識している ・主語を意識している ・条文の位…

アルバイトと勉強

・バイト中に論ぱ回すか、六法読むことにする ・バイトが週4日7時間ずつなので、それ以外でアウトプットを意識していかなきゃいけない 何のこっちゃわからない文章になりそうなので、先に内容の見出しというか、書く内容をまとめたものを出してみました もう…

嫌なことと行動療法

前半は、悔しさの吐露で、後半は先日教わった行動療法についてです。 今日はロー同期の飲み会です。 予備試験→一昨年受かった人 去年受かった人 今年受かった人 今年落ちた人、それぞれがいる飲み会です。 楽しみだけど、行きたくない。 やっぱり悔しいし、…

ポモドーロテクニック

ツイッターで会話してくださるお兄さんで、今年の合格者がおすすめされてたので、採用しています。 ポモドーロテクニック。 数日前に調べたので、もう細かいことは忘れましたが 集中力なんてそんなに持たないんだから、とにかく作業を25分で区切って、 それ…