紅椿が好き

司法試験舐めてた私が、司法試験3回目でようやっと合格しました

昨日ゼミしていて出た話題

ゼミ仲間から、月末に辰巳の模試を受けるけど

科目間には何をするべきか、30分くらいしかない時間をどう使うか

という話を振られました。

 

私が今年(笑、えない)してるのは

①あの短時間で見返せるもの(一元化

②チェックリスト

を見ることです。

 

①は、勉強教えてくれている方が、

答練・模試は、短時間で回せる資料のチェックだよ〜と仰ってたので

なるほど!と思って、やってみてます

(間に合ってなかったことにこないだのTKCで気づいたのですが…

 

②は、各科目ごとによく指摘されるところ、落としやすい論点のリストです。

去年も一応作ってたのですが、上位で受かった人のチェックリスト頂いて、やっぱり必要だなあと思ったので、答案書く度に更新してます。

 

例えば、177条の第三者の話をするのに、前提としての対抗関係の認定してるかとか、過失の対象明示してるかとか、共犯の離脱は心理的因果と物理的因果分けて検討しろとか、倒産法で、破産債権の認定してないとか。

 

これは、5分くらいあれば見返せるので、短時間の休憩時間でも確実に回せるという意味で、精神的な安定に繋がります。笑

 

音楽の再生機器は、会場内では使えなかった(気がする)し、

トイレも、終わった直後はもちろん混むし(マイドーム大阪の女子トイレ少なすぎてびっくりしました)

確かに休憩時間どう使うかって、復習の点でもメンタルの点でも重要だなと

思いました。

 

ゼミで話題に出なければ忘れてたけど、そんなこともしているという話でした。