紅椿が好き

司法試験舐めてた私が、司法試験3回目でようやっと合格しました

そういえば択一

ここ1年全くやってなかったら、TKCの模試で、114点?という

とんでもない数字を叩き出してしまったので、肢別本に着手しました。

 

去年もこの時期くらいから肢別2周したのかな。

まあ、既に2周したところだし、2周いけるでしょう(忘れてるんですけどね

 

してることは

①30分で60〜80問目標に解く。

憲法や刑法なんかだと集中できて、かつわかってるところなら100くらいいきます。

民法だと、70くらい。

 

最悪60でもいいやと思ってると嫌にはなりません。

行動心理学的なやつですね。8割目標。

タイマーで計ってやります。

集中力切れてタイマー見ると

「あ、このペースやとあかん」とか

「ええペースやん、早めに終わらせて余った時間うとうとしよ」とか

思いつつ作業に戻るようにします。

 

②間違えたところは、裏紙に一言書く

「未成年後見でも、成年後見可能」とかその程度です

その日寝る前、次の日の朝肢別に着手するときの2回確認して

ゴミ箱ポイーです

 

③混同しているとこは表を裏紙に作成→後でパソコンで作成。

最近作成したのは、名誉毀損罪と信用毀損罪の客体や行為の違いです。

作成した表は、試験などの前にプリントアウトして

まとめて持って行くのもなんですけど

普段は、机周りや、歯磨きしながら見れるところに貼ったり

ファイルに入れて、半身浴しながら見たりします。

 

判例六法を読む

今年は、模試に判例六法持って行くの嫌だなーと強く思ったので、

判六を、3科目裁断してくっつけたものを作成しました。

条文知識で間違うのって本当に恥ずかしいですよね。

これは外出したりするときに見てたけど

今年は外出少ないからどうしたものかしら。

 

去年は149でまあまあやん思ったのですが

トータルでは12点弱足らなかったので161点あれば…とおもったのですが

それよりは論文の方が伸びしろが…ということなので

今年は155目標でいきたいと思います

がんばるぞー