紅椿が好き

司法試験舐めてた私が、司法試験3回目でようやっと合格しました

ストレスへの対処方法

泣いている友人の話を聞いていて、悲しい出来事があったとき、そのストレスへの対処方法にはどのようなものがあったっけ…と思いましたので、何となくまとめておこうと思います。

 

1 ストレス発散について考えることとなったきっかけ

去年の3月、私は当時大好きだった彼に振られ、半身がちぎれたかのような悲しみに暮れ、以降の半年間、毎日1度は泣いていました。笑

振られた1週間くらいは何をしていたんだろう、というくらいです。

多分泣いていました。笑

 

とはいえ、5月には司法試験が迫っていたので、振られたことで頑張れなくなる、という事態だけは避けたかったので、自分を立て直すために、色々なことを試しました。

 

2 物理的に元気が出るようにする

①運動する(筋トレ、水泳)

運動により、エンドルフィンやドーパミンなどの脳内物質が出ることはよく知られています。なので、強制的にハッピーな体になってやろう、と思い、筋トレと水泳をしました。

 

筋トレは、短時間でも効果が出るので、達成感もありますし、自分の体つきがマシになるという結果もついてくるので良かったです。

水泳も、25mの間必死で泳ぐと、余計なことを考えずに済むということと、それは数十秒で終わるということから、がむしゃらにやることができたので良かったです。

しかも勉強と違い、25mなんてあっという間に終わるので、簡単に達成感が得られます。

 

②散歩する

毎日、太陽の光を浴びて、10分程度の散歩することを心がけました。

これは効果はわかりませんw

気休めにしかならなかったかもしれませんw

 

③お肉を食べる

アミノ酸が、幸福物質セロトニンの生成に必要なのは有名ですよね〜

落ち込みかけたら、プール行って、お肉買って帰る!ということをしていました

意外!? 肉料理がうつ病予防に役立つ理由|うつ病治療サポートコラム|うつ病サプリ

 

3 笑えることをする

①大好きな人に会う

人に会うにも、自分自身が陰鬱で、申し訳なかったので、人と会っていなかったのです。

しかし、そんな事情を知っていても、会ってくれる人とは会いました。

ありがたかった…

 

お笑い番組を見る

ノンスタイルガリガリガリクソン、風船太郎が好きなので、見ました。

しかし、これはどん底のときに見ても、笑えなくて虚しさが増しましたw

 

③大好きな漫画を読む

普段少し落ち込んだときには漫画を読んでいます。

安野モヨコの作品(バッファロー五人娘か、ラブマスターXが多い)か、カレカノ王様の仕立て屋槇村さとるおいしい関係リアルクローズでしょうか…

これも、去年は効果なしでしたw

 

4 物を捨てる

これは、未練たらたらだったので、自分自身の性格を変えようと思いついて始めました笑

私の好きな長谷川潤さんが、雑誌のインタビューで、「人生がときめく片付けの魔法」という近藤真理恵さんの本をあげて「人生が変わった」とおっしゃっていたので、いつか読もうと思っていたのです。

 

本を読んでから物を捨てました。

こんまりさんの物の捨て方は「手にとって、ときめかない物を捨てる」というもので、ミニマリストや断捨離とは違うようです。

 

確か、去年の3月だけで、45Lのゴミ袋4、5個分は捨てました。

本、服、化粧品、香水…他にも色々捨てたと思います。

すっきりして良かったです。

物が減ると、迷いが減るので、選択したり、探したりという時間が大幅に減りました。

お化粧が好きで、お化粧品もしばしば買うのですが、「1年以上使っていない物は捨てる」というルールを決めましたw

 

また、物についても、人間関係についても、自分にとって今必要でないことはわかっているけれど愛着があってだらだらと関係が継続しているということをやめるようになりました。

それまでの関係については感謝していたとしても、愛着だけ(ときめかない)の場合には、優先順位を高くしない方が良いと思うようになりました。

 

最近は「イライラするな〜」と思ったら、机の上や、化粧品を見て、捨てられるものがないか確認するようになりましたw

 

5 文章を書く

ブログですが、ひたすら思ったことを書いていました。

一人暮らしのときにはノートに書いていたのですが、今は二人暮らしなので、万が一私が急死したときに、妹の目に触れないようにするために、ブログをメインにしました。

何かを生み出す作業はストレス発散に向いてるそうです(ソースなし

 

6 キッチン・洗面台・鏡を磨く

 激落ちくんでピカピカにします。数分でピカピカになるので、毎日のようにします。

めっちゃスッキリします。オススメです。

鏡の場合は、新聞紙を少し濡らしてふくと、筋がつかないです(豆知識

 

7 避けたこと

・会いたいわけではない人に会うこと

・デート

・ご飯を食べないこと

・寝ないこと

これらは意識的に避けました。

試験前は特に、会いたいわけではない人に会う余裕がなかったので、誘いは断りました。

デートは、元彼を思い出して、比べるから、しませんでしたw

ご飯を食べない・寝ない、となると体調崩すことになるので、徹底して避けました。

眠れなさそうな日はクタクタになるまで泳いで、どうにか寝るようにしていました。

 

 

こんなものでしょうか。

高1から高2にかけて、軽度の鬱でしたので、考えこまないようにする思考のクセをつけたのですが、余りに悲しいことがあると、ダメでしたね笑

去年は、半年毎日泣くほど落ち込みましたし、なかなかに傷を負いましたが、鬱になることはなかったので、それなりに効果があったのではないかと思います。