紅椿が好き

司法試験舐めてた私が、司法試験3回目でようやっと合格しました

司法試験合格後にすべき勉強

導入前でも勉強は続けておくべきと聞くので、何をすべきなのか色々な人に聞いたことを記録します。

 

f:id:yuhka624:20170916102513j:image

 

f:id:yuhka624:20170916102524p:image

 

 https://twitter.com/nyamu624/status/908642765176684544

ある程度の回答は、私のツイートへのリプライで見れるのですが、一応画像も貼っておきます。

f:id:yuhka624:20170916102724p:image

 

f:id:yuhka624:20170916102731p:image

 

f:id:yuhka624:20170916102742p:image

 

 f:id:yuhka624:20170916102754p:image

ということで、予備試験の上位答案の読み込みよりは、条文素読やったり、要件事実の復習を勧められました。

 

要件事実→確かに忘れている

刑訴の条文→ローで模擬裁して以来見ていない(やばい

手続法の条文→そもそも択一ないからしてない(やばい

 

ヤバすぎるので、導入まではロー生のゼミに混じりがてら、要件事実の復習しよかなと思っています。そこまでしなきゃ、やらない…

 

 

 

 色々教えてくれた方とのお電話中取ったメモも載せておきます(文字起こし面倒くさい

f:id:yuhka624:20170916103030p:image

f:id:yuhka624:20170916103044p:image

 

 

iPhoneからやと、やはり文字打つのが面倒ですね。

 

 えへへ…

司法試験に合格して、すること、すべきこと?

なんか意外とすることあるし、これも備忘がてらメモしていこうと思います。

 

1 お世話になった方へのご連絡

言わずもがな、優先順位は高い。

しかし時間がかかる。漏れのないよう、パターン分けする必要ある。

私は、①家族・親友、②添削して頂いた方、③ご飯をごちそうになった方、④友人・知人、⑤バイト先など、⑥Twitterの順でお知らせしました。

②と③はリスト化していました。

そして16時過ぎの段階で「受かったんかなーLINEで聞こうかなーあかんよなー来ないかなー」とそわそわしてくださっている方もいるに決まっているので、LINEの名前を変えていました。

 

「番号あった丸」

 

だから、自分から連絡するより先に「おめでとう」とくれた方もいました。

ありがたや。何かプロフィールの更新していたら、表示されるもんね。

 

2 書類集め

①登記されていないことの証明(法務局に行く必要がある)

②住民票(区役所または市役所にry)

③健康診断(病院に…しかし血液検査がない簡単なものなので即日発行できる)

面倒ですね。特に法務局が面倒だと思いました。

でも、収入印紙が法務局で買えるから、パスポートみたいにあっちで買って、こっちで出して…とせずに済むのはいいかと思いました。

 

3 修習地決め

私は、東京に行きたいという漫然とした思いがあり(元彼が東京に住んでいたりして、「受かったら東京に来てね」みたいな話をしていたから何となくそういう風な意識がありました。あと、アイドルオタク活動はやはり東京が一番であります。)、東京か大阪京都…と考えていました。

そこで何人かの方に話を聞きました。

 

・東京は通勤ラッシュが他の比ではない(確かに大阪のラッシュなんてたかがしれてる…

・東京の場合は、行政倒産なんかの事件は分かれているから、裁判修習で見ることはできない

・東京の場合、大事務所の書面を見ることができる

・地方では、裁判員裁判ない。検察修習、色々できる。東京だと任検希望者が優先になる。

・東京は、社会人経験者の同期が多くて、タメになる。

・東京で就職する人でも、東京修習でない人はいっぱいいる。

・就職するならツテ最強だから、公募よりはツテ作ったほうがいい。

・「自分がもう1度行くなら、地方に行く」という人も何人か…

 

私は、東京京都大阪で就活しようと思っているので(まだ着手していない)、京都大阪で修習して、東京では和光にいるときか、導入が始まるまでの間に就活できたらなーと思います。

京都・大阪なら引越しなくていいし。

 

大津も人気だし、大阪地裁行くのとそんなに時間変わらないのですが、私は中学時代にサークルクラッシャーをして以来、少人数の男性の中に混ざるということが怖いので、ある程度の人数のいる集団に所属したいと思います。

 

だから、第1京都の第2大阪かなあ…

今はそんなふうに考えています。

 

4 祝賀会の日程調整

難しいですね。手帳が役に立っています。

ローの祝賀会とかどんな格好で行くのがいいんでしょうね?

リクスーは違うよなーとか、綺麗めのワンピースとかでいいんやろか。

誰か教えて。

 

5 名刺作り

辰巳の祝賀会が月曜に早速あるのでそれに参加しようと思っています。

 

<blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"><p lang="ja" dir="ltr">何に使うかですが、修習地が決まる前に使う予定があるなら<br>50~100以内で、「71期修習予定」と「氏名」、「連絡先」(電話、メアド)を記載するくらいでいいかと。<br>攻めないならその程度。<br>攻める場合、裏面に似顔絵を入れたり興味がある分野等を入れたりですかね。<br><br>順位は入れない方が吉</p>&mdash; たろう teacher (@tomo_law_) <a href="https://twitter.com/tomo_law_/status/908564561497690112">2017年9月15日</a></blockquote>
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

 

<blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"><p lang="ja" dir="ltr">顔写真入りのやつだと覚えてもらいやすいよ<br><br>ロゴ入りは権利関係どうなんだろ?という疑問なしとしない <a href="https://t.co/q592l7ENR8">https://t.co/q592l7ENR8

— 仙猫カリン@ラグビー1列目 (@Bibendum65) <a href="https://twitter.com/Bibendum65/status/908563459326959616">2017年9月15日</a></blockquote>
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

 

<blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"><p lang="ja" dir="ltr">修習生の名刺って、①就活等のため弁護士等に渡すもの ②弁護修習中、指導担当の依頼者等に渡すもの の2種類あると思うんですよね。&#13;①については、弁護士(特に採用担当の弁護士)は無数の修習生名刺をもらうので、顔写真がないと、「この名刺の人って誰だ?」ってなるんですよね。</p>&mdash; 泥濘大魔王サイケ (@k_sawmen) <a href="https://twitter.com/k_sawmen/status/908563729008099330">2017年9月15日</a></blockquote>
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

 

梅田の「あっとめいし」というところも、修習生は結構使うみたいです。

まだ何も決まってないから、何とも言えませんが…

 

6 勉強

ですが、ちょっとブログ更新するのにも飽きてきたので、また後で更新しようと思います!

 

 

 

合格してた

良かったです。

昨日までは、無意識の緊張をしていました。

 

「あれ、めっちゃ肩凝ってる?呼吸浅いし、眠りが悪いのか眉間に皺が…そういえば最近シーシャの頻度えらいことなってる…」

 

今朝は、5時間しか寝てませんが、顔の険は取れてました。良かった。

 

 

ツイッターやと、大好きな人が不合格報告してはったりしたので、はしゃぎ過ぎてはいけないと思うんですよね〜

 

 

落ちた後輩が「諦めようとも思ったけど、ゆーかさんが受かったの見たらまた頑張ろうと思いました。集合前にまたご飯行きましょ」言ってくれて嬉しかったです。

 

ゆーかさんでも受かれるねんから来年はいけるわwwという意味でないことを祈りますw

 

 

チロルさんと一緒に修習行きたかったなー絶対楽しいもんね。

 

できることあったらしたいなあ。

 

去年だるま兄さんや、いちにーさんと一緒に修習行きたかったなーと思ったのを思い出しました。

ツイッターで知り合った人達で顔も見たことないけど、絶対面白い人やなあ、一緒に修習行きたいなあと思っていた人達と行けないのがわかったのはとても寂しかったです。

 

71期には、どんな面白い人がいるんだろう…

楽しみです。

 

 

昨日どう過ごすかは結構前から決めていて

 

15時くらいから梅田のシーシャカフェで、お世話になった、連絡すべき人のリストを作成して16時を待つというものです。

 

そして、発表が近づくにつれ「その日の夜お祝いしよう!」というお誘いも増え…

 

いやいや、あなたはもし落ちたとき、涙を見せても良いと思える相手ではない!!!

 

と思い、緊張してる様も泣く様も見せられる大好きな友達とシーシャカフェで過ごすことにしました。

 

f:id:yuhka624:20170913091938j:image

 

ASTY買って来てくれてました。

冷えてなかったから、とかち割り用の氷まで…

 

聖母かよ

f:id:yuhka624:20170913092045j:image

 

そして前からしてみたかった「シーシャ吸いながら女友達とファッション雑誌」をしていると

 

 

16:20…?

あれ…?

 

 

あ、サーバー繋がる…

 

東京…

大阪…

 

番号ある

あった!

 

私「ありました(´⊙ω⊙`)」

友「え、そんなサラッと見る感じなの?w」

私「すぐ繋がると思わなくて(´⊙ω⊙`)」

 

 

色々な人に連絡しました。

とりあえずのご報告ばかりになりましたが、お世話になった人にはツイッターでまとめて報告するのではなくて、個別に連絡したい、先に連絡したいと思っていたので、終わるまで2時間くらいかかったのかしら…

 

リスト作成しておいて良かったです。

 

添削してくださった方だけで、20人以上かな…?

勉強のアドバイスくださった方、ご飯連れて行って励ましてくれた方、報告したら泣いてくれた法クラ美女会グループLINEの皆様w

 

私3回目まで受けなかったら、自分の甘さとも向き合えなかったし(集中力を保つための環境作り、体調を整えるということは3回目でやっとできたと思います)、私の合格のために泣いてくれる人も出会えなかったのかなあ

 

https://twitter.com/chopitarou/status/907599710369628160

 

去年一昨年落ちたとき、人がかけてくれる声の暖かさに救われて

試験直前も人からもらった手紙やお守りを握りしめて

合格報告できて良かったです。

 

この数年で、自分の性格見つめ直したり変えたり変わったりいっぱいしました。

 

大切な人が、転んだときに手を差し伸べられるだけの余裕を持った人間になりたいし、

コミュニティから孤立している人が、孤立感を感じないためにできる手段を身に付けたいです。

 

 

なんかまとまりないけど、合格発表の翌日やからこんなものでしょーということで、iPhoneから失礼します!

 

修習地どこにしようかしら!

旅行記⑦5/28 サンマルコ広場は「ちょうどいい」ヴェネチア

ゴンドラ乗りに行くでーー思って、気づいた問題点。

 

 

ゴンドラは通常料金35分80€なのに

20時すぎると、100€になる

 

 

20€って、約3000円。

 

いやそもそも、10000円かけてゴンドラ乗るのでさえ「死ぬまでに必ずしたいことだから!!」と自分を奮い立たせての気持ちやのに、100€て…

 

 

ゴンドラ乗り場で交渉することにしました。

拙い英語は関西弁にかえてお送りします。

 

 

私「20時過ぎてますよね…?」

 

乗り場の人「…過ぎてるね」

 

私「私、ゴンドラどうしても乗りたいんやけど、100€は高いねん。一人やねん!一人には高いねん、ゴンドラ乗るためにヴェネチア来てん。一生に一回乗りたいと思って来てん。30分90€で乗せてくれへん…?」

 

人「んー…ちょっと待ってな!」

 

 

 

 交渉成功ーーー\( 'ω')/ウオオオオアアーーーッッ!!!

 

 

 

ヒャッハーーーーー

 

 

 

 

ゴンドラに乗りました

 

周りを見ると、皆大抵3〜4人です。

ゴンドラって高いから、、、一人で乗ってるやつなんて、まあいません。

でも、私はここで乗らなければきっとめちゃくちゃ後悔するから乗るのです!!ヒャッハーーーーー

 

 

 感想は、結論から言うと、乗って良かった!

非日常的な、ゴンドリエーレの日常を感じました。

 

細い水路を、ゴンドラで行き来するのですが、基本左側通行。

右にあるオールで漕いで、壁との距離感は左足で調整する。

 

トントン言ってるなー思ったら、足で壁ついてました。

 

歌ってくれるゴンドリエーレ?(ゴンドラ漕ぐ人、確か)もいるみたいですが、私はそこまでリクエストできる立場ではないので、歌はなしです笑

 

https://twitter.com/yuhka624/status/868902063140474880

 

 

とはいえ、口笛吹いてはりました。

 

もう自転車漕いでるくらいのテンションなのでしょうね笑

途中自撮りのためにカメラ起動したら、漕ぎスマホしてました笑

 

 

堀川遊覧船とかもそうなんですけど、 船から見える景色って、視点が違って面白いですよね。

水路の横はすぐ家なのですが、フジツボが壁にくっついていました。

 

写真もいっぱい撮ったんだけど…

すられたiPhoneに入っていたから…笑

 

ゴンドリエーレもそうだけど、イタリアでは、英語は必要最低限しか喋れない人が多いと思いました。

ドイツよりも、英語の通用度が低いのかな、と。

 

日本でもそうかなー。

日本はもっと低いかな笑

 

店員さんと「どこから来たのー」で何ターンか話す、みたいなコミュニケーションって楽しいと思うんですけど、ね。笑

なので、今しているバイトでは、暇なときに話し掛けてます。

とても綺麗な服を着ている女性だったら迷わず褒めるし。

 

これは日本人に対しても、男性に対してもだけど。

「その色の浴衣、素敵ですね〜紺や灰色はいらっしゃいますけど、深緑ってなかなか着こなしてらっしゃる方いないですし、本当にオシャレです。鼻緒の色と合っていて、渋くてお似合いです」とか。

 

こういうコミュニケーション苦手な人もいるだろうけど、好きな人が私のことを気に入ってくれれば良いと思うから、まあしています。

脱線した。

 

まあ、ローマに限って言えば、女一人で歩いていれば英語を使えるローマ人男性がいっぱい話し掛けてくれるし、ある意味旅の醍醐味的なものは十分感じられるかもしれません笑

 

 

ゴンドラ降りたあとは、行ってみたいご飯屋さんが宿のすぐ近くで12時頃までしているみたいなので、有名なサンマルコ広場に行ってきました。

 

「ナポレオンが世界で一番美しいと言った広場?へーほーん」と思っていたのですが、行って感動。

 

<blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"><p lang="ja" dir="ltr">新婚旅行でなくてもいいんだけど、大好きな人と来たい。広場の椅子でワインだけ飲んでぼーっとしてたい <a href="https://t.co/Z5dKZqfVOC">pic.twitter.com/Z5dKZqfVOC</a></p>&mdash; ゆーか (@yuhka624) <a href="https://twitter.com/yuhka624/status/868901004321992704">2017年5月28日</a></blockquote>
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

 

広場前のレストランから聞こえる、弦楽器の音も、気温や湿度も、光も全てが心地よかったです。

21時から22時くらいでいたのかな。

 

「ちょうどいい」でした。

 

youtu.be

 

 

心地よかったです。

 

大好きな人と、グラスワイン片手にぼーっとしたい、そんな空間でした。

周りにいる観光客も、愛に溢れている人ばかりで幸せな空間。

 

また誰かと来ようと誓いつつ、ご飯屋さんに向いました。

 

イタリアだと、レストラン未満バル以上のご飯食べられるところがまあまああって、そういうところでした(呼称忘れた

 

 

行く前に友人から「食べ過ぎて救急車乗らないようにねw」って注意されてたんですけど「いやいや、さすがにないですわw」と返していました。

 

危ういところでした。

 

 

前菜盛り合わせと、パスタ、ティラミスとワイン2、3杯だったのですが、どれも美味しくて、楽しかったです。

でも一人やから、あれ食べてこれ食べてってするには胃の容量がなかなか小さ過ぎました。

 

ホテルまで、30mだから、もうね。

「帰れさえすれば良い」と思って、金額的にも、量的にも食べましたわ…

 

イタリアに行ったことある友人からは「日本のイタリアンは、本場イタリアンに遜色ないから、期待していくと、外れる」と言われたことがありましたが、場所が違えば、そりゃ素材が違って、知らない魚食べたりして新鮮でした。

 

日本のイタリアンは日本のイタリアン、本場のそれはそれ!!!

 

私は京都だと、京都ネーゼが好き!!(関係ない

誰か連れてって!!!

 

 

苦しくなりながら、ホテルの帰り、すぐ寝ました。

本当に気づいたら寝ていた…

 

旅行記⑥5/28 ミュンヘン→ヴェネツィア

実は私はずーーーーっとヴェネツィアに行きたかったのです。

 

漫画のARIAのイメージやったり

f:id:yuhka624:20170628153701p:plain

 

f:id:yuhka624:20170628153827j:plain

ターナーの絵やったりで

 

さぞ美しい街なんやろなと思っていました。

そして、大雨のたびに軽く海に沈んだりしていたので、「早く行きたい、絶対に行く」と決めておりました。

 

ただ、一緒に海外旅行する人もタイミングもなかなか無く、5年くらい経っていたのです。

 

今回旅行に行くかどうかを決める段階で「ドイツか…そんな興味はない*1けど、イタリアやフランスをハシゴできひんかな…」と思い調べたところ、ミュンヘンからヴェネツィアまでユーロシティ一本でいける((7時間かかります))))ことを知りました

 

 

そんなわけで、ミュンヘンヴェネツィアへの移動は旅の柱でした。

 

 

無事、電車に乗るも…座席どうしたら良いかわからない…!!

 

私は乗車券だけ買っていたのですが、ユーロシティは座席券も購入しておくべきでした。

 

座席の上部に、区間が書いてある紙があれば、その座席はその区間の間、予約席なのです。

窓側の席は大抵予約が入っていました。

よくわからず、苦労しました…

景色見たいなら、席も取るべきですね〜

 

予約はDBアプリからしました。

Deutsche Bahn: bahn.com - your mobility portal for rail travel in Germany and between Germany and neighbouring countries.

これは、国内移動でも重宝しました。

日本でいう乗り換え案内アプリで、予約もできるのです〜便利!

 

途中、近くの席に座ってはった日本人のおじさまとお話していました。

 

出張3週間の間、日本語聞けないから、日本人と喋れて楽しいよー!ストレス発散になる!と仰っていました

 

「そう言われてみたら、私、特に日本語恋しくないな???なんでや??」と思ったのですが、司法試験ヒッキーしていたので、他人と喋るの自体が楽しくて仕方ないんやなと思いました笑

 

ユーロシティの端から端まで7時間乗りっぱなしでしたが、途中ライン川添いの城もいっぱい見れて、面白かったです。

山と川に挟まれたところに、城作って、まるで関所みたいやな、と。

 

ドイツは、民族がいっぱいいるから中国同様、他の他民族の侵入から領土を守る、ということが必要やったんやろうなと思いました。

そりゃ大ドイツ、小ドイツで揉めるわけだよな〜〜などと思いました

 

違うのは、中国は平原だけれども、ドイツは山が多いことでしょうか。

万里の長城までは要らないのか。

 

山っぷりは、中国山脈を、スーパーやくもで抜けて行くときの風景と似ていました。

 

事前に読んでいた本でも、ドイツには森のイメージがある(日本のが森面積は多いらしいですが)、森が家畜を放したり、薪を集めるための生活の場だった、ということが書いてありました。

なんだか日本に似ているなーと安心しました。

 

もうドイツは去り際やったんですけどねw

 

そんなこんなで、昼3時くらいにヴェネチアに到着しました!!!!

うわーい!!!

https://twitter.com/yuhka624/status/868807590070943744

 

潮の香りがするーーー

 

太陽が反射して、波がきらめいてるーーー♡

 

 

ベネツィアの街は、水上バスと徒歩がメインで、タクシーはないのです(水上タクシーはあるみたい

水路が入り組んでいるので、ホテルの最寄りのバス停を確認して…

 

バスの1日パスを購入!

 

さすがベネツィアは観光地だけあって、どこでも何でもカード使えました。

めっちゃ便利。

バスのカードも、カードで購入です。

 

icocaみたいな感じで、ぴっとしてバス停に入場します。

 

水上バスはね、運転手さんが、バス停に寄せて、運転手さんじゃないけど停車させる人が、縄をひっかけるんです…

 

くるくるっとかけて、その反動が終わって初めて、バスがバス停にくっつくんです!!!

 

 

それが美しくて、ベネツィアにいる間はずーっとそれを見ていました。

職人技ってたまりませんね…

 

バスに乗ったら乗ったで、日差しは強いのですが、波の煌めき、潮の香り、船の揺れ、、、どれも心地よくてぼーっとしていました。

 

バス停に近づくために次のバス停のアナウンスが入ります。

 

20分くらい乗って思いました。

 

「これ、合ってる?地図読み間違えたのでは?!」

 

慌てて降りて、気づきました。

 

当初の読みで、合ってました。

 

ベネツィアのバス、京都のバス並みです(たとえがわかりにくい

 

難しいです。

気をつけてください。

 

私は、水上バスめっちゃ気に入ったので、もうあまり気にせず乗って、乗り換えまくってました。

 

へっへっへ…

 

<blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"><p lang="ja" dir="ltr">もうスーツケース持って歩くの嫌だああああ水上バス難易度高すぎィ</p>&mdash; ゆーか (@yuhka624) <a href="https://twitter.com/yuhka624/status/868826886377541633">2017年5月28日</a></blockquote>
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

 

<blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"><p lang="ja" dir="ltr">可愛い姉妹と話してたら水上バス乗り間違えた。。ブロッコリーが嫌いでアイスが好きなんやて。 <a href="https://t.co/JSd8uEMrTn">pic.twitter.com/JSd8uEMrTn</a></p>&mdash; ゆーか (@yuhka624) <a href="https://twitter.com/yuhka624/status/868824564465364992">2017年5月28日</a></blockquote>
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

 

<blockquote class="twitter-tweet" data-lang="ja"><p lang="ja" dir="ltr">よう道間違えてめっちゃ水上バス乗ってたから、まだ波の上感ある</p>&mdash; ゆーか (@yuhka624) <a href="https://twitter.com/yuhka624/status/868931412128354304">2017年5月28日</a></blockquote>
<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

 

わざとですよ、わざと…

 

ベネチアには一泊しか滞在しないけれど代わりに、昼着いて、夜に出る、というプランを立てておりました。

なので、ホテル

https://www.booking.com/hotel/it/domus-ciliota.ja.html?aid=304142;label=gen173nr-1FCAEoggJCAlhYSBViBW5vcmVmaHWIAQGYARW4AQfIAQzYAQHoAQH4AQiSAgF5qAID;sid=a6403a3d09cc7cb918917f7380b5a149 に荷物を置いて、オススメのご飯屋さんを聞いて、出陣!

 

することとして事前に決めていたのは

・ゴンドラに乗る

ジェラートを食べる

・イカスミパスタを食べる

・ティラミスを食べる

 

迷っていたのは

・オペラを見る

これは結局しなかったのですが、行っておけば良かった。後悔しました。

ベネツィアにはモーツァルトの有名曲の初演も飾った、有名な劇場があるようで、行っておけばよかったなーと大反省です。

ローマでオペラ観に行ったけど、教会やったし、絶対劇場を見ておくべきでした…

 

 

 

そんなこんなで、とりあえず最優先事項の、ゴンドラには乗りたいけれども、夕陽が沈む前が最高なんじゃない?!と思い、美術館にいくことにしました。

 

ベネツィアにはいっぱい現代美術館があるみたいで、現代美術大好きマンとしては、もう行くしかないよね…と張り切って行きました。

 

…で行った、美術館の名前、覚えてない。

なぜなら、旅の荷物は少しでも減らしたかったから、行き終わった旅行地の地図はちぎって捨てていたから…

 

 

いやー、地図くらいは記念に残しても良かったかも。

まさか携帯すられて、写真なくなるとは思っていなかったから…笑

 

まあそんな話はいいのですよ。

 

2つの美術館共通のチケットだよーと言われて「いやいや、もう閉館やん。一つだけのん売ってくれ」と言ったところ「明日でも行けるねん」という回答。

じゃあ明日行くわ、とチケットを購入しました。

 

ちょうど、彫刻を海に沈めて、色々貝とか諸々ついたりしたもの(名前をど忘れした)に着色したものを展示していました

 

ギリシャ神話モチーフだったり、ガンダムだったり、ツタンカーメンだったり、色々なものを海に沈めていたようでした

 

「これが!!」というものは、あまり覚えてないのですが、メデューサや、ギリシャ神話の、美しい乙女が人食い魚の生け贄になるすんでのところで英雄が空から助けに来る、というありがちなモチーフが迫力満点でした。

 

制作過程のビデオも上映されていて、それを見ていたのもあると思うのですが、ベネツィアの海の底で、波によって、彫刻達が削られ、育まれ…というイメージが強く残りました。

 

いやー、写真ツイッターにあっぷしておけばよかった!!!(泣

 

なかなか派手な彩色がされていたのもあって、楽しかったです。

 

時々は椅子に座って、ぼーっと眺めて。

 

閉館時間(18時くらいかしら)になったので、外に出ました!

 

スペイン、ドイツもそうでしたが、5月は日が長く、9時くらいまでは明るいので、とりあえずジェラート…そして8時くらいにゴンドラに乗れば完璧かしら!?という計画を立て(後に完璧でないことがわかりました)、ジェラートを求めに出ました。

 

アンジーが通うジェラート屋さんがあるということでそちらに。。

 

アンジーお気に入りらしい檸檬味…美味しかった…(ミーハー

 

美味しかったんだけども、他の人たちは何人かで買いに来ていて

「どの味にする?」「一口ちょうだい」と楽しそうなやり取りをしていました。

 

晩ご飯でもそうだったんだけど、ベネツィアのご飯では、一人旅の寂しさを感じましたね。

 

ちょっとしんみりしつつ、お土産物屋さんに入りました。

ベネチアンガラスのお店です。

 

ワインのボトルキャップや、ピアス、ネックレスなど色々あったのですが、一番美しいと思ったのは、カフスボタン

 

10€くらい(日本で買ったら5000円くらいするみたい)やのに、とっても綺麗で可愛くて、お土産に購入しました。

一つも手元に残してないのが残念なくらい。

 

ベネチアからの男性向け土産はベネチアンガラスのカフスボタンが軽くて、お値段も手頃で良い気がします〜

とても美しかったです。

 

ベネチアングラス カフス - Google 検索

私が買ったのはこんなやつ。

 

 

自分へのお土産は買わず。

ぴんと来なかったんですよね…

 

 

そしてゴンドラへ!!!!!

ここで大問題に気づきました

 

(もう長過ぎてアレなんで続きはまた今度。

*1:今はあります

28歳女、tinderなるものを始めてみた

Twitterにも書いていますが、tinderなるものを始めてみました。

ずっとしてみたかったんですよ。

どんなものなのか気になりまして!

3人くらいと会ってみたらやめようかなと思っています。

 

そして、tinder始めて10日間くらいですけど、色々しょうもない発見をしているので、仕組みと発見をかるーく、まとめてみようかなと思います。

 

1.仕組み

(1)設定をする

表示する対象の性別、年齢の幅、距離を指定できます。

たとえば私であれば、男性、23歳から38歳まで、神戸くらいまでは射程に入れられるように60km以内の人を、表示するようにします。

 

そして、自分のプロフィール画像を選択し、紹介文を載せます。

私は友人の撮ってくれた良い笑顔の写真を使い、高身長が好きです、と明言します。

 

(2)スワイプしていく

対象の画像が次々に表示されるので、左右にスワイプしていきます。

 

左だとNOPE、つまり興味無し、右だと「いいね」となります。

上にスワイプするとsuperlikeとなります。

superlikeついていると、目立つので、実際しっかり見ます。見ちゃいます。

 

多いときで、30人に1人、少ないときで100人に1人くらい、右にスワイプします。

 

案外、いける見た目の人って少ないんですよね。

 

(3)マッチする

お互いに右にスワイプした状態だと「マッチ」したということになるようです。

お見合いパーティーで両思いだったら連絡先交換できる、みたいな感じなのでしょうか(適当

 

マッチすると、メッセージが送れます。

しかし、1度マッチしても、容易に解除できます。

 

何度かしています。

だってメッセージ来過ぎて、整理がつかないんだもの。

 

(4)メッセージのやり取りをする

そこで会おうって話になったり、面倒になってマッチを解除したりします。

プロフィールで、触れられそうな話題があればいいですけど、メッセージをしかける側は大変だと思います。

 

名前の読み方、漢字、写真の場所、外見について触れられることが多いですかね…

普段の人間関係では、能動的にアプローチしているので、受け身のコミュニケーションは新鮮です。

 

2.発見

(1)普段関わりのない人と関われる

土木工学を専攻している学生、アパレルなど普段関わりのない人と関われます。

もちろん、合コンやら飲み屋さんでもそういう人と出会えないことはないです。

でも、そういうところで話し掛けてくる人と、波長が合うとももちろん限らないわけで、事前にメッセージのやり取りで合いそうな人と会うことができます。

 

Twitterオフでもそうですけど、文章だけでも、距離感の取り方など伝わるし、私は文章から、気が合いそうだなと思った人は実際そうだし、微妙だった人は微妙です。

 

(2)自分の好みがわかる

ひたすら右に左に(そしてどちらかというとほとんど左に)スワイプしていくのですが、量を見ることになります。

 

「茶髪の男は好みでない」

「この人は背が低そうだ…」

「もっと筋肉があった方が良い」

「学歴が低い…」

「snow使っている男は無理」

「i love party....」

 

意外とプロフィール写真って情報量あるんですよね。

その人自身が、自分らしさをどういうふうに捉えているのか、自分の欠点、あるいは長所をどう捉えているのかがわかります。

 

たとえば「ドラムを叩いてる」「車に乗っている」「お酒を飲んでいる」「タバコを吸っている」色々な選択肢があるんですね…

シーン選択もそうだし、友達が撮ってくれた画像なのか、下からの不慣れな自撮りなのか、口元を隠している写真なのか…

 

タバコ吸っている、snowで加工されているもの、顔の一部を隠しているもの、酒を飲んで騒いでいる雰囲気のあるものは、どれだけ好みの顔っぽくても左にスワイプしています。

 

多分、1000人くらい見て、いいなと思える人は40人くらいなのではないでしょうか…

 

(3)高学歴の人が多い

「tinderしてるねん」と京大出身の人に言うと大抵「最近友達してるわー」などと返ってきます。

しかし、バイト先で高卒の女の子にしたところ「なんですかそれ」と言われました。

元々海外のアプリなんでしたっけ?
そういえば留学経験のある元彼が、遥か昔に教えてくれた記憶があるんですけど、留学経験のあるような人からじわじわ伝播したんですかね…あるいは暇な女子大生効果か。

 

(4)女性にはすぐメッセージがくる

右にスワイプしたら大抵マッチします。

そして、5件マッチしたら、1件はメッセージがきます。

私の場合、高身長が好きだと明言しているので、マッチしたところで低身長の人がメッセージを送って来ないという可能性もありますが、それにしても受け身にしてもメッセージが来るので、楽です。

メッセージのやり取りは面倒ですけどね、筆無精なので。

 

女性優位、男性が能動的に動くシステムにはなっています。

tinderをしたことのある他の女の子も、女性はウハウハ、と言っていました。

 

なんだか、安野モヨコの「花とみつばち」を思い出します。

 

また、気が向けば、今度は、tinderで知り合った人の話を、相手のプライバシーを損なわない程度にしてみようと思います

 

 

 

出身ローのキャリアプラン何とか会に行ってきました

本当は、京都大作戦(以下「大作戦」という。笑)に行くつもりの週末だったのですが、

チケットをとり忘れ→今年から転売対策で顔認証チェック…ということで、全くチケットを入手することができず、週末の予定ががら空きになったので、就活イベントに参加することにしました。

 

夏は、大作戦から始まる、という認識だったのですが、今年は仕方がないですね。

最近は、CDが売れないから、アーティストもCDでなく、ライブ(体験)を売らなければならないということで、アーティスト主催のフェスも増えました。

10-feet主催の大作戦は、今年で10回目、アーティスト主催のフェスの先駆け的存在です。

私は、音楽が好きで、色々なフェスやライブに行きますが、その中でも、大作戦はとびきりファンのマナーが良いです。

10-feetがMCで「ゴミのマナーがあかんかったから開催できなくなってしまったフェス、いっぱいある。」「転んだ仲間、体調の悪い仲間、助け合って、最高のフェスにしよや」ということを毎回(大作戦では、10-feetは2日間両日とも出番があるので、「毎年」ではないのです。)呼びかけます。

アーティスト主催のフェスなんだなあ、と思います。そして、マナーが悪い人ももちろんいますが、それをカバーするだけの人がいっぱいいるのが素敵なフェスです。

内容ももちろん素晴らしくて、10-feet自体が、ミクスチャーロック(メタル、ヒップホップ、ラテン、レゲエ、スカなど、ジャンルを気にせず、取り込んでいくロックだということです。わからなかったらwikiってください)ですので、ラインナップが豊富です。

毎年、ヒップホップグループだったり、湘南乃風だったり、複数の「これロックフェスちゃうん…?!」というアーティストが入っています。

私は、大作戦きっかけで、Rhymesterや、fire ballが好きになりました。

 

何って、来年は絶対に行きたい、ということですw

ああ、悔しい。

 

 

そして、タイトルの件です。

昨日のイベントは、公務員就職の説明と、企業法務・企業内弁護士就職についての説明を、転職エージェント?がするという会でした。

公務員には興味がないので、後半(の更に後半…遅刻しました)だけ聞いたのですが、去年あった、ロー出身の女性の、縦の繋がりを作ろう!女子会の方がためになったなあ、という印象でした。

 

その女子会は、三振して法曹を諦め、司法書士行政書士として開業している方、市役所で条例作っているという方、企業内弁護士として働いている方(生え抜きで同じ企業に勤め続けていらっしゃる方でした)、弁護士・検事として働いている方、色々いらっしゃいました。

更に、結婚している方、していない方、子どものいらっしゃる方、いらっしゃらない方など色々いらっしゃって、ぼんやりとですが、この先の人生結婚したいのかしたくないのかなどと考えるきっかけにもなりました。

 

昨日の何とか会は、「可能性はできるだけ広げたところから始める」「消去法で考える」というところは、取り入れようと思いました。しかし、そんなところかなあ、というところです。

 

何せ、私が弁護士としてしたいことは、まず大きく3つあって、企業内弁護士は、それらのどれもできないから、魅力は現時点では感じません。

しかし、将来的に、人生のパートナーを選んだときに、企業内弁護士という選択をした方が合理的であるとなれば、そういう選択をすることもあるでしょうし、行ったこと自体は良かったかなと思います。

 

今年の就活は、去年より早いよ、というアドバイスを企業法務系の弁護士事務所に所属してらっしゃる弁護士さんから頂きました。

その方は、私が企業法務をしたいというわけではないことをご存知ですが「面接の練習にもなるし、面接は数をこなした方がいい。もし内定もらったらラッキーくらいでとりかかって、損はないよ。」と教えてくださいましたし、その通りだな、と思うので、興味のわきそうな説明会には参加していこうと思います。

 

という、うすぼんやりとした就活のお話でした。

大作戦の熱意との差が凄い。