紅椿が好き

司法試験舐めてた私が、司法試験3回目でようやっと合格しました

ガラスの靴と名刺

昨日、私が所属する弁護士会の、若手会員+修習生の座談会がありました。

これは、よくわからないのですが、当地で就職する人向けの相談会みたいなもののようです。笑

去年は、よくわかんないけど、私も行きました。

 

昨日、そこで

名刺や、履歴書で工夫したことがありますか?と聞かれたのですが

「え~~~~皆なんで工夫してないの???」と思ったので、

名刺について書きたいと思います。

 

普通の企業に勤めている方にとって名刺は、

本当に自己紹介のため、自分の身元を明らかにするためのものです。

 

しかし、修習生は、指導担当がいる場では、弁護士等から

「この人は、司法修習生といって、司法修習生というのは・・・」と説明してもらえます。

弁護士に対しても「●●の修習生です」と言ったら、

「もう71期なのか~~」と身分を疑われることはまあありません。

 

行った場で「こいつの名前なんやったかな」と思われないための名刺、

就活に関係ない名刺を作るのであれば

修習生という文字+名前+場合によっては読み仮名さえあればいいんですよ。

 

何期か、修習地がどこかなんていうのもいりません。

連絡先も、ほんまは書く必要ありません。

法曹の連絡先は、大抵公開されてるし、されていなくても修習生側から聞けばいいんです。

 

じゃあなぜ修習生という文字+名前以外のものを書く必要があるのか。

 

話のネタになるからです。

 

私の名刺は、

表に、必要最小限の情報+顔写真

裏に、出身校+趣味(お酒、歌) を書いていました。

 

参考画像

f:id:yuhka624:20190202163527j:imagef:id:yuhka624:20190202163532j:image

こんなんです。

 

 

昨日、「私、修習生のときの名刺、1枚だけ残してるよ~」と言って回覧してもらいました。

「へー、いも焼酎好きなんですね笑」

「歌得意なんですか?」

 

・・・そういう話のネタになるから書いた方がいいんだよ?????

 

初対面の相手でも、和やかに話したいと思っている人は

相手のとっかかりを探すでしょう?

自分が相手の情報を拾うのももちろん大事だけど、

相手が拾いやすいことをばらまいておくこと、覚えてもらうことも大事だよ???

 

就活で事務所訪問なんかすると、

相手もこちらに興味を持とうとしてくれます。

名刺の裏側になんか書いてないかなーと見てくれる人もいます。

せっかくなので、そういう好意的に見てくれている方が見たときがっかりしないように裏に雑談のネタを仕込んでおいても良いんじゃないでしょうか。

 

そんなことを思いました。

いやずっと思っていたけど。

 

シンデレラでさえも、ガラスの靴はいてなかったら見つけてもらえないのです。

 

ましてや、私たちはシンデレラじゃないんだからまじめにしていても、

魔法使いが現れて、王子様が見つけてくれるなんてことはないのです。

 

 

 自分の趣味でも何でも、ギャップのあることを自己紹介にくっつけたら覚えてもらえます。

自分のキャラって何だろう、どういうことアピールしたら面白いんだろう

仲の良い先輩や友達にでも聞いてみてください。

 

「要らんこというやつ」と思われてる人の対処法は知りません。