紅椿が好き

司法試験舐めてた私が、司法試験3回目でようやっと合格しました

司法試験

スケジューリングの話

最後の受験のときのスケジュールの決め方です。 1 当初のスケジューリング 目標から逆算していました。 9月後半から司法試験まで、約9ヶ月なので、目標を9で割り、さらに30で割って、1日あたりのノルマを決める感じです。 2 スケジューリングの修正 …

他人に添削を頼むとき・ゼミをするときに最低限すべきこと

①自分の答案と趣旨実感を見比べて、落とした論点を確認する。足りていないキーワードを確認する。理解自体足らないところは確認する。 ②あやふやな判例や定義は中身を確認する。判例は、百選を読む。 ③なぜグダグダしたのかを分析する。 規範を導くための要…

行政法の答案添削

後輩の答案添削していて、「行政法あるある」なあかんポイント3つについて、気になったので書いていきますね。 27年、29年なんかに共通してるんかな。 まあよく聞かれてるポイントなので、それだけ受験生ができてないんじゃないかと思います。知らんけども…

憲法の勉強

憲法について何をしたかというコメントを頂いていたので、過去の記事などを参照にしつつ、まとめてみようかと思います。 私自身めっちゃ苦手やったし、今年も趣旨実感を読むと論点自体は落としまくりで、事実の評価だけで頑張ったなと思うレベルなのですが、…

短答の通知はまだ来ていません

東京は今日来ていたみたいですね。 京都はまだのようです。 マークミスしてなかったらそんなに心配はないと思うのですが、ドキドキです

憲法ガール

会社法、刑法、行政が後は論パ回すだけ 倒産法、刑訴、民法、民訴がもう少し確認したいことがある感じです。 憲法ェ… 時々パニクるんですけど、過去二回の本試験も見事にそうなんですけど、模試や答練では「これ書いてね!」っていうのが透け透けやからまだ…

答案構成だけしてます

今毎日2時間書くべきなのかもわからないのですが、ちょっとそれも怖いので、過去問で解いたことないものの答案構成だけしております。 昨日は民訴、今日は刑法。 刑法は好きで、しかも多分得意なのですが、ど忘れに怯えてます。 頭まっちろけになったらどう…

バカ過ぎて怖い

行政法の添削で、「全然条文引けてない」「条文一つが血の一点だと思え」と いう指摘があったので(もちろん盛ってる)昨夜書き直していました。 添削読み返して、 優秀答案の条文の引き方チェックして(ぶんせき本 構成して、また添削コメントと優秀答案と…

模試の見直ししてたんですけど

刑訴の伝聞でね、、、思いっきり3号書面の話やのに 供述不能だけで伝聞例外認めちゃった、多分。。。 2分余っておかしいな???って思ったの… 2号書面と思い違い。。 バカだ。。。 本番絶対しない 5科目の論文見直したら疲れたので、民事系は明日にしよ…

ローの友人に添削してもらって

添削お願いしていた分が返ってきました。 ほんまに、めっちゃ丁寧で、添削の内容から 「受かれよー!!応援してるからな!!」と熱く言われてるように感じて涙目です。 ほんまは今日の夕方、疲れも出て 「もう司法試験の勉強ばっかで飽きたな。覚えられない…

添削してもらって

何人かの人に添削してもらっているのですが 添削ってめっちゃ大変ですよね。 もう、わざわざ私のために時間使って、どうすれば良くなるなんて コメントまで下さって、、、愛感じる。 わけですが、 特定の人にばっかりお願いしても負担が大きいし、 他にも直…

貸与制と借金と

ひっさしぶりに行政法の復習していました。 忘れるものですねえ…恐ろしい。 受験生としては、弁護士達のTwitter見て「へー」「ふーん」と思いつつ 特に発言もせずにやっている(つもり…)のですが 貸与制と会務の話が流れてきてて、何だかなあ、と言った気持…

時間が足りなくなる原因

時間が足りなくなる原因っていくつかあって、私の問題でいうと 1 論点がわからないから、ぐるぐるしてる 2 論点はわかったが、条文が見つからない(会社、倒産でありがち 3 論証を覚えてないし、趣旨もあやふや 4 趣旨は覚えているが、論証としてインプ…

丸と点数

答案を添削してる人が、丸をつけながら「点をつけられない〜」と言っていたので 何故、丸をしてるのに、点数をあげられないのか聞いてみました 「理解してるかしてないか、文章からわからない」 「規範を書いてないから、どこのあてはめしてるかわからない」…

へこんだ日

答案を見てくださっている弁護士の方が、あてはめの参考にって書いてくれた文章が凄くてとても凹みました〜〜〜 あ〜〜〜〜 3時間くらいは落ち込みました。 でも、全部ここからひっくり返す! ぶっ飛ばす! って姿勢でやるとき一番力を発揮できるタイプだと…

25刑法

「定着させる勉強なら回した方がいいけど、高める勉強なら、各科目を回すんじゃなくて、1科目を何年分かするってした方がいいよ」ってアドバイスを頂いたのでそれを実践してみます。 今日25年の刑法を書きました。 なるほど、前回の反省を生かせるし、そう…

26年刑法 0204ゼミ追記 0206添削追記

今朝書きました (1)書く段階で悩んだところ ・実行行為はどれだろう(授乳しなかったことか、病院連れて行かなかったことなのか) →法益侵害を惹起している行為がどれなのかで考えた。 法益侵害の現実的危険が惹起されたのがいつか、ということを意識する…

26民訴

指摘されて、なるほどなーと思ったこと。 ・原則→不都合が生じることの指摘がない ・答案構成の後に、答案構成上の結論と、問題文を見比べる ・わかんないときほど三段論法にする。それだけ守れば差がつく。

26年民訴を書いて

しばらく民訴をやっていなかったのもあって、忘れっぷりが凄いです・・・ほんと恐ろしい。 それはともかく、書きつつ思ったのが 民訴って、三段論法しづらいなってことです。 意識しないと「~だけど、~~から、こう?」みたいなうだうだした文章書いちゃう。 …

会社法の条文

「ちゃんと読んでる?」 「条文ちゃんと読めばわかる」 そう言われる会社法条文問題(勝手に名付けました) 昨日くらいから 「取締役の義務をパターン化しておけばいんじゃないの?」 「それで、賠償責任の根拠条文も」 「じゃあ、発起人も・・・」 としており…

26商法 備忘録

26年の商法を書いて,ゼミ予定です。 寝る前に書いたら、出訴期間見落としてて致命的でした。 本番は絶対しない、本番は絶対しないぞ・・・ そんなわけで反省がてら落としやすい論点メモを作成するためのメモ ・354条「類推」 ・362条「多額」の借財 ・新…

24年刑訴

反省点等 ・捜索差押の一般的な要件についての検討欠いている(捜査の必要、嫌疑、蓋然性) ・令状提示後に、きた物を、捜索すべき場所に含むことができるかという出発点になかった(いきなり、受領があったら対象物になるか~と書き出してしまった) ・相当…

弱気と自信

最近、添削で言われたことを意識して答案書いて またすぐでごめんやけど、見て!って頼んで、送付直後に なんともしょうもないミスしたことに気づいて凹んでおりました。 こんなしょうもないミスをするのか、と。 真っ黒い海の上で、方角もわからず浮いてる…

H26憲法

先日2人の人に見てもらいました・・・ ゼミでやったものの、あまり相手から得られるものがなかったので 添削たのまななーと思いまして。 見てもらって良かったです。 本当に憲法苦手で、まだ書けたかなと思いましたが、もうね・・・ ・原告の主張する具体的権利が…

順位発表と反省と具体的にすること。

司法試験の順位と点数出ました。 ツイッターには10分程度あげたのかしら?そこでしょうもないask来ても面白くないし、即消しました。 見て欲しい人には見てもらえたぽかったので、良かった。 憲法 →F 行政法→C 民法 →B 会社法→F 民訴 →B 刑法 →C 刑訴 →D 倒…

司法試験3回目でのリベンジに向けて

細々とした勉強記録はstudy plusを使うとして、もう少し大綱的な記録をブログにしたいと思い、開設しました。 twitterに書き過ぎると、自分の承認欲求だけ満たしていくことになりそうなので、閲覧する人のいない状態で始めて見ようかと思ったこと、後から振…